日常

早寝早起きに変えてから実感した3つのメリットを紹介するよ!

おはようございます。早寝早起き早帰りに定評のあるアザラシ(@azarasilife)です。

何もしてないのに体だるい普通に生活しているはずのなに体調崩しやすくなったという経験はありませんか?

暴飲暴食や徹夜をしていわけでもないのに肌荒れが…。

少し前の私がまさにそんな感じでした。

そして簡単なことから生活改善をしようと考えて、早寝早起きをするようになり1か月が経過。

すこぶる体調の良さ!まさに健康!

というわけで、この記事では早寝早起きのメリットを自分の身に起きた変化と合わせて紹介していきます。

早寝早起きって実際どんな生活サイクル?

私の場合はこんな感じでサイクルを変えました。

改善前の生活サイクル

8時起床 → 仕事(社内ニート) → 帰宅 → 1時過ぎに寝る

早寝早起き生活サイクル

5時起床 → 仕事(社内ニート) → 帰宅 → 10時半までには寝る

サイクル改善の前後で睡眠時間はほぼ変わっていません。

早起きは目覚まし時計に助けてもらって何とかなると思ったので、寝始める時間を前倒しました。

改めて見返すと8時に起きてよく会社間に合ってたな…。

サイクル切り替えると決めた時は、

早く寝るくらい楽勝やろ~

と思ったんですが、最初の3日間は苦労しました。

苦労したこと

  1. 普段の生活で「寝る準備」ができていない時間帯から寝ることが難しかった
  2. 新しいサイクルに慣れるまでは日中の眠気が半端なかった

 

①については夜遅くまでスマホを触る癖があったので、寝ると決めた時間が近づいてきてもスマホを手放さず、布団に入っても目が冴えたままで全然寝れませんでした。

こちらについては寝る30分前からスマホを触らないように気を付けることで、自然と寝れるようになりました。

触らないようになってからわかったことですが、スマホの睡眠への影響ってかなりのものですね。

②の日中の眠気に関してはどうにもならなかったので、仕事中に睡魔に襲われたらトイレにこもって寝てました。

社内ニートだから寝てても問題ないという社内ニートあるある。

こちらも4日目には眠くならなくなったので最初の3日間が勝負どころ。

こんな感じで生活サイクルを変えていきました。

次はメリットについて説明してきます!
[ad#rect]

肌がきれいになる

はい、早寝早起きメリットのテンプレ~!

とおもったかもしれませんが、実際これが一番大きな変化。

私の場合は2日目から肌荒れが収まってきたので、即効性のあるメリットでした。

もともと肌がかさつきやすいタイプなのですが、早寝を始めてから朝起きた時も肌がかさついておらず、むしろ潤ってる感。

また合わせて顔色も良くなったので、そちらも肌がきれいに見える効果ありでした。

スキンケアをしているのに肌荒れが…という方は生活サイクルを早寝早起きに切り替えるだけで解消するかもしれません。

体調を崩しにくくなる

睡眠時間は変わらないのですが、朝起きた際の倦怠感が全くない。

そして何より風邪を引かなくなりました。

遅くまで起きていた時は、すぐに喉が痛くなったり咳が出たりしていましたが、そういった症状も解消されました。

文章にしてみると病弱な感じしますね。

今にして思えばどれだけ不健康だったんだろうか。。。

作業の効率があがる

一人暮らしなので自分で家事をやっていますが、出勤時間までの制約があるおかげで土日や平日の夜にやるより、テキパキとこなすようになりました。

心身ともに元気な状態のもあるんでしょうね。

時間的な制約 + 元気な状態 = 集中力アップ!

あとは集中しやすいのでゲームで夜中にやったときには勝てなかった敵を倒すのもだいたい朝。

夜中にモンハンやってると、これソロ狩り無理だ…ってなるんですが、

朝だと い、いたくねーし(涙目 くらいにはなります。

というわけで集中して何かやりたい方は朝から取り掛かりましょう。

まとめ

生活が乱れているなと感じている方や何か新しいことを始めようと考えている方は、まず早寝早起きに変えてみましょう。

無料で出来るのにメリットだらけなので、ぜひお試しくださいね。

本日はここまで。

ご一読ありがとうございました。

-日常
-