こんにちは。出勤前から帰りたいが口癖のアザラシ(@azarasilife)です。
日々の生活の中で、「時間があったら〇〇出来るのに」とか「時間があったら〇〇したいな」って思うことってありますよね。
社内ニートの私も一応出勤はするので、定時ダッシュしても9時から17時30分までは会社に拘束されてます。
そのためジムに行きたいとか友達と飲みに行きたいって思っていても、他にもやらないといけないこともあるので定時後からそれらに全部の時間は使えないな~と考えてしまいがち。
私のように何かやりたいことがあっても、やらないといけないことによる時間的な制約がある方に向けて、最近取り組んでいる時間の節約術を紹介します。
[ad#link]
物事の優先順位を考えてやらなくていいことを省く
何気なく過ごしている日常生活での行動で重要性を基準として優先順位を考えたことありますか?
時間を捻出したいと考えた時に習慣化している行動を振り返ることが大切だと考え、3つの優先順位に分けて整理しました。
優先順位
- 高…趣味や健康維持のための運動など自分にとってプラスになること。
- 中…生きていくためにやらないといけないこと。私の場合は仕事や家事。
- 低…目的もなくダラダラとやってしまうもの。付き合いの飲み会やとりあえずでテレビ見ること。
次に一日の中で自分は低~高のどのジャンルにどれくらい時間を使っているかを整理しました。
一日の時間の内訳
- 高…ブログ書いたり競馬の勉強や筋トレで2H
- 中…仕事は7.5H、たまに残業。通勤が往復1.5Hで残業ある日を平均化すると10H程度。家事も含めると11H
- 低…スマホでゲームしたりYouTubeが4H
- 睡眠…7H
こうやって見ると改めて仕事が占める割合は多い。
ただこの部分についてはサラリーマンの自分が現時点で改善のしようがなく、あまりやっていないですが残業を0にする方向で減らしていくつもりです。
で今回、改善したのは低の部分。
スマホやYouTubeで4時間ってかなり多いですよね。
なんでこんなに時間使ってるんだろうかと考えた時に正直理由が思いつきませんでした。
目的もなくスマホを触ってしまう、見たい動画あるわけでもないのにYouTubeを見てしまう。
この行動って要するに「なんとなく」なんですよね。
それに気づいてから実践したことはこちら
実践したこと
- 自宅ではスマホは自分から離れた位置に置く
- YouTubeは時間に関係なく1つの動画で終了
- テレビは録画して後日見る
スマホは近くに置いてあるから触ってしまうので、離れた場所に置くだけで気にならなくなりました。
YouTubeは動画を見終わったら次の動画のパネルが始まりますが、そこで終了。
目的もなく流し見していたので、これも簡単に出来ました。
テレビってよく考えると結構CMとか見てみたら興味のないシーンが長かったりするので、そこを早送りで飛ばして見たいところだけ見るように時短。
これやるだけで4時間も使っていた行動が1時間程度まで減りました。
YouTubeやテレビを見ない日もあるので、その日は1時間を切ります。
私と同じようにスマホやYouTubeとかでなんとなくの行動で時間を浪費してしまっている方はぜひ試してみてください。
手を抜くことも大事
これは家事や仕事に関する内容です。
どちらも完璧を目指すといくら時間があっても足りないので意識的に手を抜くようにしてます。
社内ニートなので仕事は手抜きまくってますが、家事というか自炊には悩んだことがありました。
仕事後に自炊するってやってみると大変。
自炊するのが大変とはいえ外食ばかりってのも体に悪そうという葛藤がありました。
しかも食事が終わっても片付けもあるので、今日はそこまでやる気でないと思ったら自炊は諦めて晩御飯を食べないかコンビニでサラダ買って済ますようにしてます。
自炊+片付けがないだけでもだいぶ時間が空きます。
とくに自炊に関しては作るものによってかかる時間変わってきますので、家族がいる方でおかずをださないといけない方はレトルト食品やスーパーの総菜コーナーを利用するのもありですね。
手を抜くことで時間的な短縮はもちろん精神的にも楽になります。
[ad#rect]
早起きが一日の充実度を決める
少し前に朝活という言葉が流行りましたが、これは自分の体感としても非常に効果がありました。
具体的に私の場合は家事と趣味のブログを書く時間を朝に変えました。
帰宅後の仕事に疲れた状態から片付けをするよりも、朝の元気なうちにやってしまった方が進捗が良かったです。
またブログも夜に疲れた状態に書くのと朝では進捗が全然違います。
作業する時間をずらすだけですが、非常に効果が大きいのでぜひ試してみてください。
まとめ
「時間があれば出来るのに」を実際に「出来た」に変えるには以下のポイントを改善してみてください。
- 物事の優先順位を考える
- 自分の時間の使い方を整理して優先順位が低いものに時間を使わないようにする
- たまには手を抜いて時短しよう
- 早起きして朝の時間を有効に使おう
いきなり全部は難しいと思いますが、自分ができそうだと思う事から取り組んで時間の有効活用に繋げてください
本日はここまで。
ご一読ありがとうございました。