こんにちは。。アザラシ(@azarasilife)です。
無性に炒飯食べたくなる瞬間ってありませんか?
自宅で作ったやつではなくて、中華料理店で出てくるちゃんとした炒飯。
普段なら自分で作るかってなるんですが、この日は競馬で勝ったし、どうしてもプロが作った炒飯が食べたい!!という状況になったので、以前から気になっていたお店に行くことにしました。
そのお店なんですが、なんと炒飯がピンク色なんです。
実物見たら、ほんとにこの文字の色と同じくらいピンク色でした。
なんでピンク色なのかはわからないけど抑えきれない炒飯欲に負けて、いざお店へ。
[ad#rect]
ピンク炒飯との出会い
今回行ったお店は下北沢にある珉亭(みんてい)というお店。
下北沢で中華料理店というと有名なお店らしいです。駅の南口から歩いて10分かからないくらい。
お店はこんな感じ。
最初に思ったのが孤独のグルメ出てきそう!!ってかゴローさんいるだろ!ってこと。
チェーン店が多い東京で街中にある中華料理店を見つけるとすぐにホイホイされます。
ホイホイされたので、いざ入店!
賑わっていてお客さんも多かったので店内の写真は撮っていませんがカウンターと二人掛けのテーブル。
あと2階に座席があるみたいです。さてメニュー。
赤枠に囲われとるがな。。。これ完全に誘ってる。そういやモンハンにラージャンっていたな。。。


付け合わせのキムチを食べながら待つこと10分。ラーメンと炒飯きた。
炒飯、噂通りめっちゃピンクやんけ!!
紅ショウガが頑張ってるんだろうかと思いつつ、食べてみたら
うめー!!!!求めてた炒飯!!

シンプルに塩コショウで味付けされた中華料理店の美味しい炒飯って感じの味でした!

隣にいた若いお兄ちゃんが教えてくれたのですが、ここのお店はチャーシューに食紅で色を付けていて、それを炒飯に使っているので、炒飯がピンクになっているとのことでした。
次にラーメン。こちらはあっさりしたスープの醤油ラーメンでした。
朝からでも食べれると思うくらいあっさりしたラーメンで、炒飯と一緒に食べるにはちょうどいい。
麺も柔らかすぎず硬すぎでちょうどよい茹で加減。単品でもよかったな~と思うくらい美味しかった。
[ad#rect]
カフェで一休み
美味しい炒飯とラーメンに満足してお店を出ましたが、どこかで一休みしたいと思って下北をぶらぶら。
お店探して歩いていたらちょうど店員さんから呼び止められたのでカフェに入ることに。
お邪魔したのはpebbleさんというカフェです。
最初はアイスティーだけ飲もうと思っていたのですが、店員さんからチーズケーキというお友達を勧められました。
というわけでチーズケーキセットを頼みました。で、来たのがこれ。
なんか色々かかってる~♪カットしたチーズケーキが1ピース出てくるだけかと思っていたので驚きました。
店内は色んなアーティストのPVが流れていたのでそれを見ながらアイスティーを飲みつつ、チーズケーキを食べてダラダラしてました。
美味しいチーズケーキをいただき、休憩も取れたので店員さんにお礼を言って店を出て、また下北沢をぶらぶら。
下北沢は飲食店も多数ありますが様々なジャンルの服飾関係のお店があり、人通りも多くて賑やかなところなのでお店見ながら歩いていても結構楽しいですよ。
次来た時にどのお店いこうかな~と思いながら歩いていたら、雰囲気良さそうなお店発見!
オイスターバーのようです。店名は「JACK POT」。

店員さんからどうですか?と声かけていただきましたが、流石にお腹いっぱいだったので食事は諦めて次回に回すことに…。
色んなお店が並ぶエリアをぐるっと回って駅に向かい下北沢にさよならしてこの日は終了。
JACK POTさん以外にも行ってみたいお店をいくつか見つけたので次回行くときはそのあたりのお店を中心に回りたい。
歩いているだけでも楽しい街なので、ご興味ありましたらぜひ行ってみてください♪
ご一読ありがとうございました。