日常 洗濯物

パーカー専用ハンガーはフードまでしっかり乾くからオススメ

洗濯物を取りこんでいる時に、パーカーのフードが湿ったままって経験ありませんか? せっかく干したのにフードだけ湿ったままだと萎えますよね。 なんとか乾かしたいと思ってフードまで乾かす方法を調べていたら、パーカー専用ハンガーがあったので買ってみました! で、使ってみたらめちゃ良かった! というわけで専用ハンガーってどんなもんよって紹介をしていきます。 パーカーをよく着る方は読んでいってね!   フードを持ち上げた状態で干せるからちゃんと乾く 今回使ったのはこれ ニトリ パーカーハンガー 2本組 cr ...

ReadMore

お寿司

築地青空三代目のランチで本格的な寿司を楽しもう

カウンター席で食べる高い寿司が食べたい! そんな思いに駆られているときに、ちょうど築地でお仕事があったのでランチ行ってきました。 今回いったお店は『築地青空三代目 本店』さん。 というわけで今日は楽しんできたランチの様子を紹介します! こんな方におすすめ 築地で寿司食べたいけど、どこのお店に行っていいかわからない ちょっと高いランチが食べたい   入口がすでに雰囲気ある   アザラシ これこれ~   他にもお客さんがいたので、中は取れませんでしたがカウンター席に案内してもらい ...

ReadMore

引っ越し

【引っ越し】ガス・電気・水道・ネットの手続きをまとめたよ

最近引っ越しをしたアザラシ(@azarasilife)です。 引っ越し前はこんな疑問を持っていました。 アザラシ いざ引っ越しとなると電気とかの手続き何やっていいかわからんのよね 手探りで進めたけど、もっと事前に知っておきたかったってこともいくつかありました。 というわけでこの記事ではこれからライフラインの手続きをするあなたに向けて、自分が引っ越しで学んだライフラインの手続きを説明します!   こんな方におすすめ これからライフラインの手続きを行う方 引っ越しを予定している方 手続きの開始時期の ...

ReadMore

引っ越し

【ロフトベッドの処分】不用品回収業者を利用するとめちゃくちゃ楽だから使ってほしい

ロフトベッドの処理で悩んでそれを乗り越えたアザラシ(@azarasilife)です。 ロフトベッドって組み立てるハードル高いけど、解体するときってもっとハードル高くない? 一人で解体難しいし、壁や床を傷つけそうで。 特に賃貸の部屋だと、せっかくそれまで綺麗につかっていても退去するときに傷つけたら絶望感ハンパない。 今回はわたしが引っ越しでロフトベッドの処理に困って、不良品回収業者を依頼したときの話を書きます。 結論からいうと、 アザラシ 困ってるならお金かかっても不良品回収業者にお願いした方がいいよ!! ...

ReadMore

引っ越し

引っ越しするときめっちゃ邪魔!買わなきゃ良かったもの3選

来月に引っ越し予定で片付け真っ最中のアザラシ(@azarasilife)です 今回は片付けをして買わなきゃ良かったと思うものを3つあげていきます。 もし同じものを買おうと思ってるなら失敗談を参考にしてもらえば幸いです! こんな方におすすめ 新生活を始める方 家具を買おうと思っている方   ロフトベット ダントツのNo1 もう邪魔オブ邪魔。 買ったことを後悔しております。 あなたがいま一人暮らしをしていて、部屋の狭さから買うかどうか迷ってるならやめといた方がいい。 自分が世間知らずで引っ越ししたか ...

ReadMore

引っ越し

引っ越しの初期費用はいくらかかるのか?準備しておくべき金額を解説します

引っ越ししようと思っているんだけど、引っ越しって具体的にいくらかかるんだろう。 色々出費もあるし早めに準備しておかないと。 こんな疑問に回答していきます。   引っ越しってそう何回もあるイベントではないので、わからないことが多いですよね。 特にお金の部分は不安になりますよね。   この記事でわかること 準備すべき初期費用の具体的な金額 安い入居条件って実際どうなの?   アザラシ この記事を書いている現在は3回目の引っ越しに向けて準備中! 3部屋分の見積もりをもらったので、そ ...

ReadMore

引っ越し

【見落し厳禁】部屋選びで失敗しない内見するときのチェックポイント

不動産屋さんと内見の予定があるんだけど引っ越しの経験が少なくて、内見するときはどんなところを見れば良いんだろう。 何も知らないまま内見して部屋を決めるって考えると不安だなぁ。 わからないまま内見して部屋選びを失敗したくないですよね。 初めての引っ越しのときに同じ思いをしたので、気持ちめっちゃわかります。 アザラシ ただ内見は部屋だけ見れば良いってもんじゃないですよ。   というわけで今回は内見するときに見るべきポイントを説明していきますね。 結論からいうと、この3つをみてください。 絶対に確認し ...

ReadMore

引っ越し

一人暮らしの部屋選びで絶対に抑えて欲しい3つの条件

部屋を選ぶ基準って駅まで距離と広さだけ見ればいいのかな~? 仕事が忙しくて帰ってきたら疲れて何もできないから、せっかく引っ越しをするなら生活が楽になる条件とか、逆にここは抑えておかないと不便になるって条件があれば知りたいな 部屋選びではよくあるお悩みですよね。 生活の多くを占める部屋は失敗したくないですよね。   アザラシ いままで2回引っ越したので、その経験をもとに住んでみて生活が良くなった条件と逆に失敗だった条件を3つ話していきますよ   今回話していきたい部屋選びの3つの条件とは ...

ReadMore

引っ越し 日常

【経験談】近所で民泊が始まって起きたトラブルと対応方法を解説します

平穏な日常をぶち壊す民泊のトラブル。 あなたの近所で民泊が始まるなんて噂ありませんか? わたしは1年間、トラブルを目撃したり実際に被害に遭ってきました。 もし近々始まるあるいは始まってしまっているなら、この記事を読んでください。 いまの地域が平穏であればあるほど、想像もできないくらい荒れた地域に変わります。 こんな方に向けて書いてます 近所で民泊が始まる。または始まった方 民泊のトラブルで悩んでいる方 自分の近所でこれから民泊始まるって方がいたらこんなことが起きるんだって思って読んでくださいね。 アザラシ ...

ReadMore

引っ越し

引っ越しの準備はいつからやるべき?無理のない予定で引っ越しする方法

社会人なんだけど引っ越しするからいつくらいから準備すればいいかわからないな~ でも仕事も忙しいから急に準備もできないし、余裕を持って引っ越しの準備をしたいなぁ   引っ越しっていざやろうと思うと、わかんないことだらけですよね。   アザラシ アザラシも引っ越しの準備真っ最中です! これまで2回引っ越しましたが今回3回目の引っ越しへ。 引っ越しが久しぶりすぎて何から手をつけようか状態でした。 やっと大枠の予定が決まったので実際の段取りや過去の体験談も交えて、無理のない引っ越しについて共有 ...

ReadMore

© 2023 アザラシ日和 Powered by AFFINGER5