ITの話

2020/1/1

Excel ITの話

【初心者向け】覚えておきたいExcelの基本的な5つの画面名...

仕事でExcelを使い倒しているシステムエンジニアのアザラシ(@azarasilife)です。 アザラシ 仕事でExcelを使っているけど画面の名称がイマイチわからない。 ぶっちゃけ分かったふりしてる ...

2019/12/9

ITの話 システムエンジニア

【現役SE】システムエンジニアのきつい仕事の体験談を話します

高い年収やフリーランスとして働けるとして、最近人気になっているシステムエンジニア。 華やかな面がある一方で、もう一つのイメージとしては激務。 10年前に私が就活をしていたときは「システムエンジニアは4 ...

2019/7/2

Excel ITの話

【覚えておきたいExcel関数】IF関数で条件を分ける方法

どうもExcel大好きアザラシ(@azarasilife)です。 普段はシステムエンジニアとしてExcelを使うことが多いのですが、その中でも良く使うのがIF関数。 IFは入門編にも登場する基本的なE ...

2019/6/9

ITの話 プログラム

Udemyを活用しよう!プログラミング初心者が独学で習得する...

システムエンジニアのアザラシ(@azarasilife)です。 TwitterなどSNSを見ていると、プログラミングを勉強しようとする方が増えてきてますね。 スクールに通い始める方もいれば、本やアプリ ...

2019/5/28

ITの話 プログラム

【MacとWindows】プログラミングするならどちらを買う...

システムエンジニアのアザラシ(@azarasilife)です。 プログラミングを始めるために新しいパソコンを買いたいと思っているあなたは、こんなお悩みを持っていませんか? お悩み ネットで聞いたり調べ ...

2019/5/20

ITの話

【学部は関係無し】文系でもシステムエンジニアになれるよ!

システムエンジニアの10年目のアザラシ(@azarasilife)です。 最近、プログラミングの人気もありシステムエンジニアを目指す方が増えてきているように感じます。 人気になっている要因は、フリーラ ...

2019/6/13

Excel

【覚えておきたいExcel関数】SUMを使って数字を合計する...

どうもExcel大好きアザラシ(@azarasilife)です。 以前、メリットしかないからExcelの勉強をするべき3つの理由を説明するよという記事でExcelの勉強を推奨しました。 Excelの勉 ...

2019/6/9

ITの話

メリットしかないからExcelの勉強をするべき3つの理由を説...

インフルエンザで周りが休みまくって社内ニートできていないアザラシ(@azarasilife)です。 最近AIで仕事効率化だー!とかプログラミング学習が必須だー!みたいな話をよく聞きます。 社内ニートな ...

2018/8/15

AI プログラム

AI勉強

自分の代わりに働いてくれる人が欲しいのでAIを作ろうと思う

記事タイトルから意識の低さがにじみ出ているアザラシ(@azarasilife)です。 社内ニートしている自分が言うのも変な話ですが、代わりに働いてくれる人欲しいと思ったことないですか? ネットサーフィ ...

© 2023 アザラシ日和 Powered by AFFINGER5